稽古日誌

稽古日誌 · 07日 10月 2025
10月6日(月)稽古日誌 今週末の昇級審査を意識しての稽古をした。 片手取から呼吸法。座技正面打から一教、立技正面打から二教→三教→四教。正面打から小手返、両手取から四方投 Skill up timeでは各々が研究
稽古日誌 · 04日 10月 2025
10月4日(土)稽古日誌 10月11日が審査日なので、審査技の稽古を行った。 1.体の転換 2.諸手取り呼吸法 3.審査技  ①正面打ち 入り身投げ    ②正面打ち 小手返し    ③突き  入り身投げ    ④突き  小手返し    ⑤片手取り 回転投げ 内・外    ⑥天地投げ   最後に座技呼吸法技を行った。                以上
稽古日誌 · 03日 10月 2025
10月2日(木)稽古日誌 転換、双手取から呼吸法の後は来月の昇級審査を意識しての稽古をした。 座技正面打から一教、座技肩取から二教→立技正面打から三教、片手取から四方投、正面打から入身投、天地投  Skill up timeでは各々が研究
稽古日誌 · 30日 9月 2025
9月29日(月)稽古日誌 転換、片手取から呼吸法の後は来月の昇級審査を意識しての稽古をした。 立技正面打から一教→二教→三教 両手取から四方投、天地投  Skill up timeでは審査技を研究した。
稽古日誌 · 30日 9月 2025
9月27日(土)稽古日誌 午前 転換、片手取から呼吸法の後は来月の昇級審査を意識しての稽古をした。 座技正面打から一教面① 膝を進めず腰を伸ばして頭上で打込に合わせたら膝に引き落とす。②膝を立てて合わせて後脚を引き揃えて、受の中心に押し込み倒し、上がった受肘を真下に押さえる。...
稽古日誌 · 30日 9月 2025
9月25日(木)稽古日誌 転換、片手取から呼吸法の後は、来月の昇級審査を意識しての稽古をした。 座技肩取から一教→立技正面打から二教。 正面打から小手返 打込の勢いを止めずに崩す→突から小手返。 天地投。受取ともに動きを止めずに。 片手取から回転投。 Skill up timeでは審査技を研究した。
稽古日誌 · 23日 9月 2025
9月22日(月)稽古日誌 転換、片手取から呼吸法の後、来月の昇級審査を意識しての稽古をした。 座技正面打から一教→立技正面打から二教、三教。 正面打から小手返。打込の勢いを止めずに崩す。 横面打から四方投→両手取から四方投。 Skill up timeでは各々が審査技を研究した。
稽古日誌 · 22日 9月 2025
9月20日(土)稽古日誌 転換、片手取から呼吸法 持ち手は倒れるまで持ち続けるように。 来月の昇級審査を意識しての稽古をした。 座技正面打から一教→立技正面打から二教、三教、四教。 片手取から入身投 上段で持たせて。 新入会員は分けて、正面打から一教と入身投を丁寧に指導した Skill up timeでは各々が審査技、木剣の素振りなどの研究をした。
稽古日誌 · 19日 9月 2025
9月18日(木)稽古日誌 転換、片手取から呼吸法 持ち手は倒れるまで持ち続けるように。 今日は来月の昇級審査を意識しての稽古をした。 座技肩取から一教、膝を合わせて当身して側面に捌いて。→立技正面打から二教。初心者会員に時間をかけて指導した。横面打から四方投→両手取から四方投 Skill up timeでは各々が今日の技を復習をした。
稽古日誌 · 17日 9月 2025
9月15日(月)稽古日誌 転換、片手取から呼吸法 持ち手は倒れるまで持ち続けるように。 今日は来月の昇級審査を意識しての稽古をした。 座技正面打から一教、肩取から当身して側面に捌いて二教→肩取から転身して二教から持ち替えて三教。 突から小手返 受と背中を合わせるように捌く→突から入身投 突の直線運動を回転運動に変えて。 Skill up...

さらに表示する