稽古日誌 · 20日 8月 2025
8月18日(月)稽古日誌 盆明け初めての稽古。片手取からの稽古をした。 転換、呼吸法、転換して四方投裏のように呼吸法。 四方投 止まって持たせてから→転身で捌いて引き込んで四方投に。持たせた手を振り回さずに自らの臍に引きつける。 持たせると同時に当身を入れて受の背面に捌いて一教に→持たせつつ転身で捌いて一教に。...
稽古日誌 · 10日 8月 2025
8月7日(木)稽古日誌今日は盆休み前最後の稽古日で以下の稽古を行った。 1.体の転換 2.諸手取呼吸法 表・裏 3.肩取り二教 体捌きに重点を置いての稽古 4.横面打ち 四方投げ 5.回転投げ 内・外 6.天地投げ その後Skill up time で各々が研究をした。 最後に座技呼吸法を行い、盆休み前の稽古を終了した。 会員の皆さん...
稽古日誌 · 06日 8月 2025
8月4日(木)稽古日誌主に諸手取からの稽古をした。諸手取から呼吸法→呼吸法裏に入って受の脚を斬り一教に。片手取から転身して受の手首を斬り落として四方投→諸手取から四方投交差取を転換して親指をかけて掌を返し四方投→諸手取から四方投→同様に捌いて転回して小手返しにSkill up time では各々が研究をした。
稽古日誌 · 03日 8月 2025
8月2日(土)稽古日誌 午前  初心者を念頭に稽古した。 転換→転換から振りかぶって前下ろして呼吸投 前回り受身の稽古→片手取呼吸法。受取の体幹を近づけて。...
稽古日誌 · 01日 8月 2025
7月31日(木)稽古日誌 横面打からの稽古をした。受は取の前足側に踏み込み、取は転身で合わせる際は、後足と前足を入れ替えるよう。一教、四方投。 打込の流れを止めずに小手返、入身投。 入身で合わせて一教。必ず受の顔に向く。 Skill up time では今日の技の研究。
稽古日誌 · 29日 7月 2025
7月28日(月)稽古日誌 今日は以下の稽古を行った。 1.体の転換 2諸手取り 呼吸法 3.肩取り 二教    肩取り時の当身・体捌きの詳細説明   4.片手取り 入り身投げ 5.片手取り 小手返し その後スキルアップタイムとし、各自の疑問点等について研究した。 以上
稽古日誌 · 26日 7月 2025
7月26日(土)稽古日誌 午前 初心会員のための基本技の丁寧な稽古とした。転換、諸手取から呼吸法。 正面打から一教。片手取から四方投 Skill up time 初心会員は受身の稽古を繰り返した。 午後...
稽古日誌 · 25日 7月 2025
7月24日(木)稽古日誌 転換、片手取から呼吸法の後、横面打からの稽古をした。 横面打の稽古、横面打への合わせの稽古。受は取の前足すぐ横に踏み込み、打ち込む。受は後足を前足に揃えながら足を入れ替えつつ合わせる。 横面打に合わせた時に、両手で打手を挟むように→一教、四方投。...
稽古日誌 · 23日 7月 2025
7月21日(月)稽古日誌 諸手取からの稽古とした。 呼吸法。転換して受の膝を斬り一教。持たせつつ受の前に入身して二教。 片手取から転身して斬り下ろし四方投→諸手取四方投。交差取から転換しつつ親指をかけて下ろして四方投→諸手取四方投。 skill up timeでは各々が研究をした。
稽古日誌 · 21日 7月 2025
7月19日(土)稽古日誌佐倉合気会の三浦先生をお迎えしての稽古。暑い中 皆熱心に稽古7月19日稽古日誌佐倉合気会の三浦先生をお迎えしての稽古。暑い中 皆熱心にけいこを楽しんだ。を楽しんだ。

さらに表示する